アメリカの会社、NDIVIA社から『GeFroceNOW』が発表されたのは最近の事ではありません。
しかし、日本ではまだあまり多くの方には知れ渡っていません。
そこで、この記事では次世代を担うであろう【クラウドゲームサービス】の『GeForceNOW Powered by SoftBank』の紹介や、登録方法等を詳しく解説してきたいと思います。
GeForceNOW Powered by SoftBankとは?
GeForceNOW Powered by SoftBankとは完結に言うと、【クラウドゲームサービス】となります。
通常のゲームをパソコンやスマートフォンでプレイをすると、
必ずパソコンやスマートフォンの性能に左右されてしまいます。
しかし、【クラウドゲームサービス】ならば、
そんなデメリットを解消してくれる以下の様なメリットがあります。
クラウドゲームサービスのメリット
- 世界中のゲームをプレイすることが出来る
- 場所やパソコンに依存することが無い
- クラウド上でゲームの処理を行ってくれる
- 今までプレイしていたデータも引き継げる
- PC.スマホ.タブレットそれぞれでプレイが出来る
- オンラインでマルチプレイに対応
- 名前にSoftbankとあるが、ソフトバンクユーザー以外でもプレイ出来る
- ゲームのデータはクラウド上に自動で保存される
- プレイしている映像も自動で記録される
等々、メリットが盛りだくさんのオススメサービスとなっています。
特筆すべき点は、
『クラウド上でゲームの処理を行うので、プレイする機器の性能に左右されない』という点です。
また、YouTubeでも人気のある、【ゲーム実況】の為のプレイ画面共有も簡単に行う事が出来るのも利点です。
GeForceNOW Powered by SoftBankの登録方法
GeForceNOW Powered by SoftBankは、
2020年6月より正式にサービスが開始されることが決定しています。
また、事前登録を行うと通常1か月1,800円(税別)のところ、
無料期間終了後の半年間、月額900円(税抜)で利用することが出来ます。
更には正式サービス記念特典として、サービス開始から2020年7月末まで、
全てのユーザーの月額利用料金が無料になるという大盤振る舞いな内容になっています。
※事前登録時には料金が発生することはありません。
事前登録方法
ここからは、『 GeForceNOW Powered by SoftBank』の事前登録方法を画像付きでご説明していきます。
①赤枠で囲まれた、【事前登録はこちらから!】をタップ。
②必要項目を全て記入し、規約をしっかりと読んで【次へ】をタップ。
③確認画面が表示されるので、申し込み内容に間違いがなければ【申込する】をタップ。
④申し込み完了画面が表示され、登録をしたメールアドレスにメールが届いていることを確認し、あとは正式サービスの開始を待つだけです。
以上の4ステップで簡単に事前登録をすることが出来ます。
まとめ
『 GeForceNOW Powered by SoftBank』のご紹介如何だったでしょうか?
【クラウドゲームサービス】は今後間違いなくゲーム業界に大きな衝撃を与えることを確信しています。
この記事を見て、少しでも気になった方は是非事前登録をすることをオススメします。
サービス開始後もお得にサービスを利用できるなど、事前登録をするメリットは沢山あります。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。